幸せな人生がいつまでも続きますように…
中途半端…
私は目の自覚症状は進んでいますが、眼科の定期検査では1年前と変わっていないようです。 腎臓もむくみがあるので塩 … 続きを読む 中途半端…
何も浮かびません…
とりあえず、、息子の眼鏡の度数を変えにメガネ屋に行きました。 新しい度数の眼鏡をかけて、息子は快適な様子… 『 … 続きを読む 何も浮かびません…
?????
ある日、近くのビックカメラにふと行ってみました。 『まだどうせ、スイッチ入荷してないよね』と思いながらも、スイ … 続きを読む ?????
ハズキルーペのおかげ!
私の居場所はとうとう親友の会社、1社 だけになりました。 失明するまで、この会社にはし噛みついていなければ… … 続きを読む ハズキルーペのおかげ!
仕事、奪わないで
施設長に相談したら、身体介護は難しそうだから、負担にならない範囲で勤務してほしいと言われました。 1~2ヶ月は … 続きを読む 仕事、奪わないで
自覚症状の嵐…
コロナが大流行する中でも私は介護施設で休まず働いていました。 私が働いている介護施設では感染者は出ていないので … 続きを読む 自覚症状の嵐…
『無いね…』
コロナウイルスが大流行したためか、スイッチはどこにも売ってなく(ネットで高価なら売っていましたが)、3月の誕生 … 続きを読む 『無いね…』
スイッチが欲しい!
その日から息子は常時眼鏡をかけるようになりました。 笑ってしまうほど、眼鏡がよく似合い、更に旦那とそっくりな顔 … 続きを読む スイッチが欲しい!
嬉しい確信
診察で検査結果を聞きました。 『視力が低下しています。眼鏡を作った方がいいですね。』と先生。 『えっ?眼鏡で矯 … 続きを読む 嬉しい確信
ドキっ😲😲😲
1月からは、デイサービスと親友の会社の2社掛け持ちになりました。 3社掛け持ちの時より、体力的に良くなりました … 続きを読む ドキっ😲😲😲
泣きそうになりました🥺
『本当は辞めたくないのですが、やむを得ない事情があり、今月末で退職することになりました。今までみなさんのお陰で … 続きを読む 泣きそうになりました🥺
苦渋の決断…
しばらく考えた結果、訪問介護の仕事を辞めることに決めました。 辞めたくないのに…苦渋の決断です… 訪問介護事業 … 続きを読む 苦渋の決断…
さぁ、どうする、私😮
2019年12月から親友の会社でも仕事し始めました。 訪問介護とデイサービス、親友の会社の3社を掛け持つことに … 続きを読む さぁ、どうする、私😮
親友からのお誘い
体が限界を感じるまで介護の仕事を続けよう❗️ 私はそう決めました。 訪問介護もデイサービスも凄く楽しく仕事して … 続きを読む 親友からのお誘い
5種類…
2つ目は… 1年に1回受けている人間ドックで、『腎機能が低下しています』と指摘されました。 確かに娘を産んでか … 続きを読む 5種類…
まるで呪文のよう
しばーらく交渉した後、『わかった』とセンター長。 訪問介護を週2~3日、デイサービスを週3日で仕事することにな … 続きを読む まるで呪文のよう
『……』
最後に『本当は合否は後日郵送でお知らせする予定だったのですが、今日はこの場でお知らせします』と施設長。 『はい … 続きを読む 『……』
デイサービス、楽しそう!
即応募先の会社から連絡が来ました。 『是非、施設に面接に来てください!』と。 後日、ドキドキしながら面接に行き … 続きを読む デイサービス、楽しそう!
幸せな生活
仕事は順調、目はまだ見える、子供たちは双子(長男は言葉の成長がゆっくりなので、2歳下の長女と言葉の成長に関して … 続きを読む 幸せな生活