しばらく考えた結果、訪問介護の仕事を辞めることに決めました。
辞めたくないのに…苦渋の決断です…
訪問介護事業所のセンター長に渋々申し出ました。
センター長はしばらく考えた後、『わかった…』と。
『利用者様の引継ぎがあるから、すぐには辞めさせられないけど…』とセンター長。
『はい。分かってます。2カ月後の12月末日付けで退職させてください』と私。
『わかった…』とセンター長。
翌日から早速、他のヘルパーへの引継ぎが始まりました。
『急にどうしたの?』と何も知らない複数のヘルパーから言われました。。
理由を説明すると、みな驚いていました😲😲😲
『どうしたの?なんで?』とおっしゃる利用者様もいらっしゃいました。
中には泣いてしまう利用者様もいらっしゃいました。
順調に次々と引継ぎが進んでいきました。
12月ということで、忘年会シーズン🍺
訪問介護事業所でも忘年会をやりました。
普段の勤務では基本1人で行動しているヘルパーが勢ぞろいするイベントなので、今までの感謝の気持ちを伝えるのに良い機会だと思い、全ヘルパーにメッセージカードとボールペンとお菓子のプレゼントを用意していきました。
目が悪くて、長文を手書きするのは厳しいので、メッセージカードは手書きではなく、パソコンで作成しました。
忘年会の中に私が一言言う時間を設けてもらうように、センター長にお願いしました。