コンテンツへスキップ

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔

家族全員のずっと健康でいられるように。忙しいママでも簡単にできる生活改善方法とは?

  • 黄斑ジストロフィーとは?私の病気
  • 食パンって安全なの?
  • PDF分割を無料でする方法
  • MARUKOの無料試着体験に行ってみました
  • 時短アイテムをまとめてみました
  • 黄斑ジストロフィーとは?私の病気
  • 食パンって安全なの?
  • PDF分割を無料でする方法
  • MARUKOの無料試着体験に行ってみました
  • 時短アイテムをまとめてみました
  • MMのつぶやき~難病が発覚してからの出来事~

自信と嬉しい気持ち

先輩ヘルパーと一緒に訪問している間にテキパキできるようになろう!と決めました。 最初からできる人はいない!です … 続きを読む 自信と嬉しい気持ち →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-132020-11-28 1 Minute

少し不安になりました🥺

そして、初勤務日。 …雨…しかも大雨… 自転車移動の訪問介護なので、雨は… 短いレインコートしか持っていない私 … 続きを読む 少し不安になりました🥺 →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-122020-11-28 1 Minute

素敵なお言葉🥺

介護の求人ってものすごくたくさんあるんですね‼️ たくさん有りすぎて選べない… 求人を選ぶなんて、なんて贅沢な … 続きを読む 素敵なお言葉🥺 →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-112020-11-28 1 Minute

調子に乗って

結果は見事合格👏 しかも実技は満点でした👏 笑顔で卒業です🎉 『調子に乗って、もう1つ介護資格の勉強しようかな … 続きを読む 調子に乗って →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-102020-11-28 1 Minute

続けてみよう…

初日が終わりました。 講義もあったのですが、 グループワークや実技などもあり、楽しい1日でした。 15日間、頑 … 続きを読む 続けてみよう… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-092020-11-28 1 Minute

父親からのアドバイス

私の父親は、定年後、介護施設で仕事しています。 そんな父親が私に『介護の仕事はやりがいあるよ』と。 『介護の仕 … 続きを読む 父親からのアドバイス →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-082020-11-28 1 Minute

高っ!!

薬局で薬をもらいました。 目薬一本600円。小さいのに、高い…。保険が適用なのに、高い…。 それに加えて、飲み … 続きを読む 高っ!! →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-072020-11-28 1 Minute

先生から朗報が!!

息子は4歳に、娘は2歳になりました。 息子は年中になり、娘はプレ幼稚園に入りました。 子供が家にいない時間がで … 続きを読む 先生から朗報が!! →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-062020-11-28 1 Minute

まるで双子…

息子は3歳6か月になったころ、ようやく2語文(『ママ、来た』『幼稚園、行く』『お腹、空いた』など)を喋るように … 続きを読む まるで双子… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-052020-11-28 1 Minute

コミュニケーション力は…

息子は3歳です。 発達検査の結果、『体力は3歳相当です。目で見る力は3歳6か月相当です。コミュニケーション力は … 続きを読む コミュニケーション力は… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-042020-11-28 1 Minute

発達検査…

息子は3歳に、娘は1歳になりました。 私はまだ部分失明はしていません。見えづらいですが、見えてます。 息子は幼 … 続きを読む 発達検査… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-032020-11-28 1 Minute

嬉しさと悩み…

2013年3月21日、2914グラムの女の子を出産しました。 待望の女の子! 妊娠中には性別がはっきりと分から … 続きを読む 嬉しさと悩み… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-022020-11-28 1 Minute

喋らない…

息子は一歳半になりました。 そろそろ喋り始めてもいいころ…だよね?と思いながら、楽しみに育児をしていました。 … 続きを読む 喋らない… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-11-012020-11-28 1 Minute

欲張りな私…

部分失明しないうちに出来れば、もう一人子供が欲しい💦 願わくは女の子👧 そんなわがままはダメですよね。 元気な … 続きを読む 欲張りな私… →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-312020-11-28 1 Minute

息子の成長

5日後、退院しました。 当たり前ですが、赤ちゃん👶を連れて帰宅しました。 何もかも分からない、ママ生活が始まり … 続きを読む 息子の成長 →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-302020-11-28 1 Minute

生まれました!

2011年3月23日、2928グラムの男の子が生まれました! 『おぎゃー』と大きな産声を上げた赤ちゃんの顔を恐 … 続きを読む 生まれました! →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-292020-11-28 1 Minute

決意そして覚悟

彼と話し合った結果、羊水検査はしないことにしました。 たとえダウン症だとしても、私たちの子供には違いない。 1 … 続きを読む 決意そして覚悟 →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-282020-11-28 1 Minute

究極の選択

『そうですよね。高齢出産じゃないですよね。』と先生がおっしゃるので、不安になり 『どういうことですか?何か問題 … 続きを読む 究極の選択 →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-272020-11-28 1 Minute

29歳ですけど、何か?

彼には言っていませんが、私の中では子供の名前がほぼほぼ決まりました! 結婚から約2ヶ月後のことです。 なんと! … 続きを読む 29歳ですけど、何か? →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-262020-11-28 1 Minute

子供の名前?

楽しいたくさんの思い出を胸に帰国しました。 しばらく、たくさんの写真を見返して、思い出に浸っていました。 目が … 続きを読む 子供の名前? →

生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔 生活改善アドバイザー 本村 麻代(もとむら まよ) 健康 コメントを残す 2020-10-252020-11-28 1 Minute

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
高血圧
WordPress.com でサイトを作成
生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔
WordPress.com でサイトを作成
プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー
  • フォロー フォロー中
    • 生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 生活改善でずっと健康♡ずっと笑顔
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…